ショアジギング初心者が知るべき朝マズメを攻略するための3つのポイント|ナカログ
釣り雑学

ショアジギング初心者が知るべき朝マズメを攻略するための3つのポイント

ナカシン

この記事では以下の内容になります。

・朝マズメで釣果を上げるためのポイント

・時間帯、おすすめジグ、サーチの攻略、解説

ショアジギングを初めて、「朝まずめ、夕まずめ」は1日の中で一番釣果を上げることが出来る時間帯になります。

今回は、朝マズメでショアジギング初心者が青物を釣るためのアドバイスをしたいと思います。

それでは行きましょう。

 

ショアジギングで一匹も釣れない初心者必見 見直すべき5つの事 この悩みについて解説します。 どうもナカシン(@e55361855)です。 ✅この記事の信頼性↓ ...
青物のタモ入れランディングが下手な人が失敗しないための5つのコツ【1人でも出来ます。】 ナカシン(@e55361855)です。 僕も最初の頃、タモ入れ(ランディング)が下手すぎて、もたもたしていると針が抜けて逃げら...

釣りを開始する時間帯

朝マズメの釣りを開始する時間は、日の出時間の30分前ぐらいから始めましょう。

日の出時間より前の30分前は、周りが明るくなるので、この時間帯からでも十分にショアジギングは出来ます。

前日に、日の出時間を確認して、ポイントに30分前ぐらいに到着すれば、朝マズメをより長く楽しむことが出来るでしょう。

朝マズメは何時で終わり?

朝マズメの終わり時間は、日の出時間の1時間前後が基本となります。

たまに、2時間後とか3時間後という人アングラーもいるので明確な時間はありませんが、
目安の時間として知っておいてください。

中層から表層付近を狙おう

朝マズメのショアジギングは、中層〜表層メインでメタルジグを動かしてください。

朝マズメは魚の活性が一番高くなる時間なので、ボトム付近で捕食活動をするフィッシュイーターは根魚以外あまりいないでしょう。

流れとしては、

メタルジグをキャスト

着底後カウント5秒以内(水深、メタルジグの重さによって変わる)

アクション

これが基本形です、ポイントや地形によって変わるので、とにかく、中層から表層を意識してメタルジグを動かせいてください。

トップウォーターを持っていると便利

 

もし可能であれば、メタルジグとトップ系ルアーを持っていると、便利です。

メタルジグで表層を探るより、トップ系のルアーを持っていたほうがアピール力がかなり上がります。

おすすめは、ポッパーかプラグ系のルアーです。


ショアジギングに行く際は1つか2つぐらいバックに入れときましょう。

おすすめのメタルジグ

朝マズメのショアジギングで選んでおきたいメタルジグは、とにかくアピール力が高いもの選びましょう。

とにかく活性が高いので、もしベイトが豊富な場所だとメタルジグが目立たなくなってしますからです。

アピール力を高める方法として

・グロー系カラーを使う

・テールにブレードを付ける

・アシストフックをサバ皮のものに交換する

などがアピール力を高める方法になります。

【ショアジギング】メタルジグのカラー選びで迷ったら考えるべき6つの事 本記事では以下の内容になります。 ・様々なシチュエーションに合わせたカラー選び ・定番カラーなどを紹介 メタルジグのカ...

 

まとめ

ここまでの内容はまとめると

・朝マズメは日の出時間の45分前がに始めるとより長く朝マズメを楽しめる
・中層から表層を意識して動かす。
・アピール力が高いメタルジグを使う

以上になります。

初心者の方はこの3つを意識すれば、釣れる確率が上がりますので、ぜひ試してください。

ここまでのご朗読ありがとうございました。

https://shinno0290.com/07026-2/

ショアジギングで,釣果を出すためにマズメか潮の上げ下げどちらが大事か この記事は以下の内容になります。 ・釣果を出すためには、マズメより潮の上げ下げを重視した方がいい ショア...
運営者
ナカシン
ナカシン
月間約10万PVも見られている本サイト「ナカログ」の運営者、ナカシンです。釣歴20年以上の知識と経験を公開しています。ショアジギングとサーフゲームを専門に有益な情報を発信しながら、日々新しい事に挑戦している釣り人でもあります。
記事URLをコピーしました