どうもナカシン(@e55361855)です。
今回は2020年2月にシマノから『20ルナミス』が発売されたことで多くのアングラーが注目されたと思います。
シーバスをはじめ魚種を選ばず、様々なフィールドで活躍できる万能型ショアキャスティングロッドです。
てなわけで、本記事は『シマノ 20ルミナスは買い?買わない?性能を比較して解説』について書いていきます。
実際に使用したインプレ記事はこちら▼
20ルナミスの特徴とポイント
『20ルナミス』の特徴として
- 軽量化₊パワー
- 軽量化₊感度アップ
- コスパが良い
『20ルナミス』には軽量化が一番目立つ特徴のロッドです。
タックルが軽量化されれば、長時間の釣行でも疲労を軽減してくれるので、より長くソルトルアーゲームを楽しむことが出来ます。
また、軽量化されたのにパワー、感度、操作性にも一切影響なくむしろパワーアップしてるので、より繊細でパワフルに扱うことが出来るそうです。
もう少し詳しくみてみましょう。
軽量+高強度がおすすめのルミナス20
大幅な軽量化を実現するために、【スパイラルXコア】を搭載してます。
【スパイラルXコア】はネジレ強度1.4倍、つぶれ強度2.5倍と一般のロッド(シマノ比)に比べてアップしています。
また素材が軽いので、ロッドの軽量化に大きく働きます。
軽量化+感度アップがおすすめの20ルナミス
『20ルナミス』のグリップには【カーボンモノコックグリップ】を採用しています。
これにより、小さな当たりも感じ取れる高感度とロッド全体の軽量化を実現しました。
全体的に見てコスパが良くなった20ルナミス
他にも、様々な技術が搭載された『20ルナミス』は、
- ネジレや曲がりをさらに抑え込む【ハイパワーX】
- 高強度化にする工程【ナノピッチ】
- ルアーの飛距離アップとラインの劣化を軽減する【Xガイド エアロ】※1
- ルアーの操作時や巻いてる時に感じる違和感をなくす【パーフェクションシートCI4+(スピニング)】
- 高感度と軽量化を実現した低重心シート【マルチパーミングシート CI4+(ベイト)】
など、ショアゲームで感じていた違和感や欲しい性能が多く詰め込まれたロッドになっています、使用時の抵抗感を全く感じさせないでしょう。
20ルミナスのスペックを他ロッドと比較
ではスペックを他ロッドと比較してみます。
比較するロッドは
- シマノの『18エクスセンス ジェノス』
- シマノの『19エンカウンター』
では3本のロッドのスペックがこちら
品名 | 長さ | 硬さ | 自重 | 適合プラグ 重量 |
適合 PEライン(号) |
---|---|---|---|---|---|
20ルナミス | 2.90m | M | 136g | 7-35g | 0.8-2号 |
18エクスセンス ジェノス |
2.90m | M | 135g | 6-40g | 0.6-1.5号 |
19エンカウンタ ー |
2.90m | M | 145g | 8-42g | 0.8-2号 |
品名 | 長さ | 硬さ | 自重 | 適合プラグ 重量 |
適合 PEライン(号) |
---|---|---|---|---|---|
20ルナミス | 3.05m | MH | 167g | 10-45g | 1-2.5号 |
18エクスセンス ジェノス |
3.05m | MH | 152g | 8~48g | 0.8-2号 |
19エンカウンタ ー |
3.05m | MH | 187g | 10-52g | 1-2.5号 |
スペックを見てみると、やはり自重の軽さが良く分かります。
20ルナミスは買うべきか?
理由は、3つあります。
1つは、性能と価格から見たコスパの良さです。
2つ目は【カーボンモノコックグリップ】採用で3万円台で手に入ることです。
他のシマノ製ショアゲームロッドを見てみると【カーボンモノコックグリップ】採用のロッドは安い物でも5万円以上するものがほとんどです。
品名 | 価格 |
---|---|
ソアレ リミテッド S68UL-S |
55,167円 |
セフィア リミテッド S83L |
60,977円 |
エクスセンス ジェノス S96M/R |
54,228円 |
ネッサ リミテッド S1010M+ |
68,727円 |
※Amazonの価格を参考
金額から見て【カーボンモノコックグリップ】は高級ロッドに使われていた技術という事が分かります。
それが、ショアキャスティングロッドでお手軽に手に入るのでそれが2つ目の理由になります。
3つ目は見た目の高級感。
ロッドの端から先端までのでデザインの良さには心躍らされると思います。
高級感ある『20ルナミス』を持って釣り場に行けば、タックル部分に関しては他の人よりも差をつけられると思います。
20ルナミスの口コミと評判
20ルナミスの口コミと評判をTwitterから引用しました。
先輩が20ルナミス買ったから18ディアルーナと投げ比べ
めちゃくちゃ軽い
よく使うルアー順番になげてたらボコッて出たけど乗らず
先輩の前で竿曲げたかった pic.twitter.com/xsn9zvXlgC— ping pong (@69um) March 16, 2020
20ルナミス、カッコ良かった…
人たくさんだったから強めに振れなかったけど軽くて18ディアルーナより細いなぁって感じだった。MHだと45gまでだったなぁ
まぁ本来シーバスロッドで40〜50gのジグ投げてガンガンシャくるのが(ry pic.twitter.com/UlNFnTyFcJ— 白にゃんこ (@sironeko_TPXD) March 1, 2020
性能面はもちろん、デザインでも評価が高いのに、このお値段はかなり良いですね。
まとめ
本記事は『シマノ 20ルミナスは買い?買わない?性能を比較して解説』について書きました。
『20ルナミス』を調べてみると性能面も高級ロッドに引けをとらないロッドでした。
今後、ショアゲームから脱初心者を目指す方や、上級レベルに行きたい方にはおすすめのロッドなので、検討してみて下さい。
以上ナカシン(@e55361855)でした。
公式ホームページ➡シマノ 20ルナミス