【ダイワ オーバーゼアAIR】サーフゲームで軽さを重視したい人におすすめ!|ナカログ
ロッド

【ダイワ オーバーゼアAIR】サーフゲームで軽さを重視したい人におすすめ!

ナカシン

サーフゲーム用のロッドを探しているならダイワ オーバーゼアAIRは候補の1つとしてチェックしておいて欲しい。

サーフゲーム経験者であればロッドに何を求めるかは人それぞれだ、その中でもオーバーゼアAIRは『軽さ』を求めるアングラーにおすすめとなっている。

出典:ダイワ

本記事ではオーバーゼアAIRの▼

  • 特徴と魅力
  • 口コミと評判
  • モデル選びのコツ

について詳しく解説していく。

[template id=”5464″]

最新価格を更新!▼

オーバーゼアAIRの魅力と特徴

出典:ダイワ

オーバーゼアシリーズはシーバスロッドとショアジギングロッドの中間的に位置している、特にサーフゲームでは愛用しているアングラーも多く人気が高い

オーバーゼアAIRの特徴は『軽さ』だ、軽快なキャスティングと重さによるストレスを軽減してくれるのが魅力。

軽さと遠投性を両立した性能

軽さを追求したロッドにプラスして遠投性能にも妥協がないのがオーバーゼアAIRの魅力と言っても良い。

軽量化には素材であるカーボンシートに『HVF』を採用、軽い上に筋肉質でパワフルな強度を持つのが特徴だ。

出典:ダイワ

 

リールシート部分には『エアセンサーシート』を搭載、ロッド全体の軽量化に貢献し従来のリールシートでは味わえない高感度と操作性を生み出し高いレベルの釣りを楽しむことが出来る。

出典:ダイワ

遠投性能を向上させているブランクス部分も見ていこう、ロッドの繋ぎ目部分は『Vジョイント』を採用、繋ぎ目の強度不足をカバーし、また魚への違和感などで釣果に影響してしまう事を防ぐ役割を果たしてくれる。

まるで繋ぎ目が存在しないワンピースロッドのようなキレイな曲がり方をする。

出典:ダイワ

ネジレ防止には『X45』を採用、ネジレは魚がヒットすれば必ず発生する現象だがこれを抑制できなければコントロールが難しくなり途中でバラしてしまったりロッドが折れてしまうことだってありえる。

それを防ぐためにダイワが長い歳月を掛けて開発したのが『X45』だ、操作性が向上しロッド全体のパワーと感度が一歩上の段階まで引き上げられた、安心して釣りに集中できるブランクスとなっている。

出典:ダイワ

サーフ以外でも使用場面は多数ある

出典:ダイワ

サーフゲーム専用ロッドとしても使えるオーバーゼアAIRは、その軽さとパワー両方を持っていることでサーフ以外でもあらゆるショアゲームに対応している。

特に堤防からのショアジギングやプラッキングなども可能、コレ一本であらゆる釣りを楽しむことが出来る。

 

オーバーゼアAIRの口コミと評判

口コミと評判をTwitterから引用しました。

オーバーゼアAIRのモデル選び

出典:ダイワ

オーバーゼアAIRのモデルは全7種。

サーフゲームで選ぶならこの4つだ▼

  • 97M
  • 109ML/M
  • 103M
  • 1010M/MH

97M:操作性重視で魚のサイズを選ばない。

オーバーゼアAIR 97Mは全長が2.92mで重さ160gのスペックを持つモデル、サーフゲームでは多少長さが足りないと思われるが全モデルの中でもルアーの操作性は高い。

ルアーは小さめのモノをおすすめする、例えばメタルジグなら30g前後、最適なのはロッドアクションを多用する小型プラグやワーム系のルアーとの相性が良い。

遠投性能は高いが、全モデルの中ではやや劣るのでサーフで飛距離重視のアングラーにはおすすめできないが扱いやすさは抜群だ。

103M:全国のほとんどのサーフエリアで使える。

オーバーゼアAIR 103Mは全長3.12mで自重162gのスペックを持つモデル、長さが絶妙で遠投性に優れていながら操作性も高い。

扱えるルアーも30g前後のメタルジグからミノーやペンシルなど、遠投しながら広く探ることが出来て、ロッドアクションも多様に出来る。

サーフ用のロッドでモデル選びに迷っているなら103Mは無難で失敗する事も少ないからそういった人におすすめしたい。

サーフでのフラットフィッシュから中型の青物まで魚種も幅広くターゲットに出来る点も魅力だ。

109ML/M:操作性+パワー、サーフスペシャルロッド

オーバーゼアAIR 109ML/Mは全長3.28mで自重が178gのスペックを持つモデル、サーフゲーム経験者におすすめしたいモデルの1つだ。

ブランクスの穂先部分は感度と操作性に長けたマイルドな『ML』パワー、バット部分は強い引きでもパワーファイトに集中できる『M』パワーの良いとこ取りの仕上がりとなっている。

ジグヘッドワームを始め、ミノーやペンシルなどの操作を重視するルアーとの相性は抜群。

サーフゲームで色んなパターンを攻めたい、ルアーの操作性を上げながらヒットした時のパワーロスを減らしたい方にはおすすめのモデルとなっている。

 

1010M/MH:サーフでのビッグゲームならこのモデル

オーバーゼアAIR 1010M/MHは全長3.3Mと自重が195gのスペックを持つ、ハイパワーロングモデルでサーフでのビッグゲームを楽しめるモデルだ。

ヘビーミノーやメタルジグなど大きいルアーなどと相性がよく、魚種も大型のフィッシュイーターを釣り上げるのに最適だ。

パワーロッドながら穂先はヘビールアーの操作に長けた『M』パワーなので、操作性を落とすことなくロッドアクションでしっかり魚にアピールが出来る。

大きめのルアーをサーフで使いたい、サーフで大型青物などの引きが強い魚を釣り上げたいならこのモデルをおすすめする。

まとめ:軽さを重視したサーフゲームにおすすめ!

出典:ダイワ

本記事は『【ダイワ オーバーゼアAIR】サーフゲームで軽さを重視したい人におすすめ!』について書きました。

オーバーゼアAIRはロッド全体の軽量化に特化しながら、パワーと操作性にも優れています。

ストレスを軽減した釣りをしたい、サーフ以外でもあらゆるショアゲームを楽しみたいならぜひおすすめしたい。

最新価格を更新!▼

運営者
ナカシン
ナカシン
月間約10万PVも見られている本サイト「ナカログ」の運営者、ナカシンです。釣歴20年以上の知識と経験を公開しています。ショアジギングとサーフゲームを専門に有益な情報を発信しながら、日々新しい事に挑戦している釣り人でもあります。
記事URLをコピーしました