【河川エリア用】シーバス用ルアー コスパ最強おすすめ5選!初心者でも釣ることが出来ます。
釣具をずっと研究してきて導き出した、初心者が絶対に1つは選んでほしいおすすめのルアー5選を紹介します。
この記事の信頼性
私は20歳からシーバスゲームを始めました、上記の写真は釣果の一部です。
それでは本記事では『【河川エリア用】シーバス用ルアー コスパ最強おすすめ5選!初心者でも釣ることが出来ます。』について書いていきます。
本記事は河川エリアでのシーバスを目的としたルアーの選び方と紹介をしてます。
シーバスルアーは値段が高いものじゃなくても釣れる。
まず勘違いしないでほしいのが、値段が高いルアーが必ず釣れると思わない方が良いです。
私も結構シーバス歴は長いですが、値段が高いルアーでも自分にとっては低性能だったなーと思うルアーも結構多いです。
約2000円で購入したルアーでの釣果が0で、約800円ぐらいのルアーではバンバン釣れたという経験もしています。
値段=絶対釣れる、という考えは捨てましょう。
コスパが良いシーバスルアーはいくつかある。
昔と違って、価格が安くても性能が良いルアーはいくつかあります。
ただ中には、低価格で低性能なルアーがあるのも事実。
それらを見分けるには、
- 口コミや評判を確認する。
- 商品名で検索してインプレ記事がないか確認する。
- SNSでも検索してみる。
実際の使用ユーザーの声はメーカーの紹介ページでは教えてくれない『悪い所』も教えてくれるので参考になります。
シーバスルアーはこの3タイプから選ぼう。
シーバスルアーを選ぶならこの3タイプ▼
- ポッパー
- ミノー
- バイブレーション
初心者でも扱いやすく釣果を上げやすいのがこの3タイプのルアーです。
それぞれ解説します。
ポッパー
水面の表層をパシャパシャさせてシーバスにアピールするルアー。
簡単なロッド操作で誘うことが出来るので初心者でも扱いやすいです。
また価格も安いものが多いのが魅力。
ミノー
ミノーは2つの種類に分けられます。
- フローティングミノー
- シンキングミノー
初心者におすすめは『シンキングミノー』です。
フローティングミノーは水面の表層付近にしか泳がすことができませんが、シンキングミノーは水中の色んな深さをサーチすることが出来るからです。
もちろん、水深が浅い場所ではフローティングミノーが有効なので、使い分けは大事です。
バイブレーション
ただ巻きだけで十分なバイブレーションは操作が簡単なのでおすすめ。
ただし、水深を理解してないで使うと初心者は根がかりさせてしまうことが多いので注意。
初心者向けシーバスルアーおすすめ5選
おすすめの紹介です。
選んだポイントとしては、
- コストパフォーマンスに優れている。
- 口コミや評判が高い。
- 初心者でも扱いやすい。
ではその選んだ5選がこちら▼
YO-ZURI(ヨーヅリ) 3DS ポッパー 65mm
ポッパールアーの中でコスパが良いのがこちら3DS ポッパー 65mm。
価格も1000円以内とお財布にも優しいのが魅力。
このメーカーのポッパーは僕も使ったことがありますが、シーバスの食いつきが良かったので今回おすすめとして紹介してます。
他にもチヌトップでも使えるので持っていて損はないでしょう▼
ダイワ(DAIWA) シーバスハンター3 90S
シーバスハンター3は種類が『90S』『90F』『110S』『110F』があります。
その中でもシンキングタイプで初心者でも扱いやすい『90S』がおすすめです。
価格も安く、使用者のシーバス実績も高いのが魅力▼
今の今まで避けてきたシーバスフィッシング…
昼のピーカン〜14時の2時間釣行ルアーは10年以上昔に買ってそのまま放置してたシーバスハンター3
ビックリする程のバイトに超興奮!!
56cmの立派なシーバスでした
今まで避けてきたのが情けない…
超楽しかった…#シーバス釣り pic.twitter.com/K1DSJpYuWN— 黒猫@Megabass信者 (@kuroneko_angler) July 11, 2018
ただデメリットは飛距離があまり飛ばない事ですね、対策としてはPEラインを細くするなどタックルを見直す必要がある。
シマノ(SHIMANO) エクスセンス サイレントアサシン 99S AR-C
シマノからサイレントアサシン 99S AR-Cを選びました。
価格は2000円近くしますが、同じぐらいの値段のルアーの中では実績や性能は上位レベルといえます▼
#サイレントアサシン#キョウリンイワシ#シマノ#シーバス pic.twitter.com/PRH38xfzkz
— ナカシン/nakaLog (@e55361855) July 2, 2020
まずシーバスの食いのスイッチを入れるアクションと、『狂鱗ホログラム※1』による視覚的アピールが効果抜群。
1※一部のカラーには採用されていないものもあります。
ただ巻きでもヒットしますが、おすすめはジャークさせて緩急をつけさせることで逃げるベイトフィッシュを演出させるとヒットしやすくなります。
もしちょっとサイズが大きいかなと思ったら『サイレントアサシン80S』もかなり実績が高いのでおすすめ。
TAKAMIYA(タカミヤ) FALKEN R SECONDARY 116F 帆翔
価格が安い釣具が多くて人気のタカミヤから FALKEN R SECONDARY 116F 帆翔を紹介。
その特徴は『価格』1000円前後で手に入るのでお金がない人や初心者にうってつけのルアーだ。
またシーバスの実績も高くリピート購入する人も多い▼
今年はそれほど釣りに行けなかったが、一番使ったルアーはタカミヤのFALKEN R SECONDARY 116F 帆翔。安くてそこそこ飛ぶ、フローティングだからロストもない。行った回数は少ないものの、それなりにシーバス釣れた。https://t.co/U62QwIX87K pic.twitter.com/uRzqPVTTtu
— Gillespie (@unknown_nations) December 10, 2019
重心システムも搭載しているので飛距離もそこそこ出るのでおすすめ。
DUEL(デュエル) HARDCORE(ハードコア) バイブレーション ソリッドバイブ 55S
低価格バイブレーションのソリッドバイブ 55S。
今日は劇渋の中、ソリッドバイブのミドキンフォール中にガツン!!
綺麗なシーバスでした#シーバス#ウェーディング#seaperch pic.twitter.com/BaxnXLVdDJ— 田中の釣り垢 (@tanakaturi) May 6, 2020
値段も良いがですが、特徴は根掛かりを回避する構造だ。
初心者がバイブレーションを使うと根掛かりをしてしまう事が多いですが、頭が下向きで動くので針が根に当たるのを軽減してくれます。
まとめ:自分に合ったルアーを選ぼう。
ここまでの内容をまとめると、
- 値段が高いルアーが絶対に釣れるとは限らない。
- コスパが良いルアーも沢山ある。
- シーバスルアーはポッパー、ミノー、バイブレーションから選ぶのが良い。
シーバス用ルアーを選ぶ時に高い物ばかりが選ぶのも良いですが、コスパが良いルアーも沢山あります。
今回紹介したルアーもその内の5つです。
自分にあったルアーを見つけてシーバスの釣果を上げていきましょう。